【公式】オオタゴルフスクール | 名古屋の初心者向けゴルフスクール
  • ホーム
  • スクール紹介
  • レッスン内容
  • インストラクター
  • よくある質問
  • プラン・料金
  • お問い合わせ
  • ネットショップ
Picture
ゴルフ初心者専門

コツは「最短距離の軌道を意識する」と「ヘッドスピードを上げる」

25/12/2024

0 Comments

 
アイアンの飛距離を伸ばしたい方向けに、意識するポイントやコツをご紹介します!アイアンで飛距離を出せるようになれば、ウッド系のクラブでも飛距離を出せるようになりますので、ぜひこのページを参考にしてみてください!

打球の軌道を調整して最短距離でボールを打つことを意識する

フェイスの向き

フェイス面を目標に向けたまま打つことは、基本ではありますが飛距離を出すうえで大事なことです。
フェイスをスクエアにしたまま打てれば、最短距離でボールを飛ばせるので、自然と飛距離も伸びてきます。

スイングの角度

スイングの角度が、アッパースイングすぎるすくい打ちになっていたり、ダウンスイングすぎる打ち込み過ぎになっていたりすると、飛距離が稼げません。
距離を伸ばすためにはスイングの角度を意識することも大切です。アイアンの基本であるダウンブローを意識して練習しましょう。

クラブを効率的かつ円滑にスイングしヘッドスピードを上げる

ヘッドスピードを上げるためには、むやみに力を入れず、フォームをしっかりと固めましょう。
理想のスイングは、フォロースルーの際に右腕が左腕より上にきている状態です。腕を折らず軽く伸ばしたままこのフォローになるようなスイングを目指しましょう。
また、ハンドファースト(手元が左足を過ぎたあとにクラブのヘッドが左足を通過する)をしっかりと意識することも大切です。
0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    April 2025
    March 2025
    February 2025
    January 2025
    December 2024

オオタゴルフ株式会社

ホーム

スクール紹介

レッスン内容

インストラクター

よくある質問

プラン・料金
お問い合わせ

ネットショップ

©️ Ota Golf School All rights reserved.
  • ホーム
  • スクール紹介
  • レッスン内容
  • インストラクター
  • よくある質問
  • プラン・料金
  • お問い合わせ
  • ネットショップ