■統一されたゴルフレッスン理論
1.世界標準のゴルフ理論
OTAでは、USPGAのタッチシステム理論という指導を行なっています。タッチシステムとは、ゴルフの累進学習のことを差し「ここさえ練習したらゴルフで稼げるようになる」という米国のプロの発言からついた名称です。
タイガー・ウッズやロリー・マキロイ、日本のゴルフダイジェスト誌が選ぶ世界トップ3インストラクターの1人に選ばれ全米プロゴルフ選手権などのメジャー大会で優勝している米国のボブ・トスキなども、ゴルフを始めたばかりの頃、このシステムしか練習しなかったといいます。 ※日本のゴルフダイジェスト誌に、ブッチ・ハーモンとデイビッド・レッドベターと共に世界トップ3世界遺産インストラクターとしても紹介され、サロンパスのテレビコマーシャルで日本国内でも有名なメジャーチャンピオンのボブ・トスキ氏は、当スクールの太田プロと共に世界トップ60ティーチングプロにも選ばれています。その他、日本人受賞者は、東京ゴルフ倶楽部(埼玉県)のヘッドプロを務める森田プロ(現USGTFJAPAN会長)がいます。その他、日本人の受賞者はいません。 |